6月から香港ディズニーランドでは、20周年イベントをやっています🐭
2年間年パスを持っていたのですが、3月に切れてしまいもう年パスは更新しないことに。ですが20周年には行きたい!と思っていたので、先日暑い中行ってきました!(笑)
年パスを持っていても真夏にディズニーに行くことはなかったのですが、少し前に香港IDを持っている人限定で2回分のチケットが安く買えるキャンペーンを行っていて、その購入したチケットの期限が差し迫っていたので仕方なく?行きました😂
と~ても暑かったですが、20周年とても華やかで楽しかった!!
園内の様子
パーク内の飾りはいたるところが20周年仕様になっていて、かわいい!
入口はミッキーです。風船と青空が良く映えます☼

メインストリートのところも。

電灯にフラグがかかっていて、いろいろなキャラクターのフラグがありました。

そしてお城の写真スポットももちろん20周年仕様!

パーク内にはほかにも20周年限定の写真スポットがいくつかあるようで、探すのも楽しそう。こちらはモアナです👇

20周年グッズがかわいすぎる!!
なんといっても20周年はグッズがかわいすぎるのです。色合いがキラキラしていてまさにアニバーサリーイヤーのグッズという感じ!





これらはまだまだほんの一部。グッズショップを見て回るだけでも楽しいです😄
かわいすぎていろいろ欲しくなってしまったのですが、ハット型のキーホルダーとショッピングバッグだけ購入しました。
このキーホルダーはバッジ付き。かわいいし、一つ59ドルでお手頃なので人気らしく、売り切れのキャラクターもいました。パーク内でも付けてる人がたくさん!

ショッピングバッグは、もったいなくて使わないけど記念に💓

キャラクターグリーティング
ミッキー&フレンズやダッフィー&フレンズのグリーティングは、コスチュームが20周年仕様に!
外でのグリーティングは時間が定まっていないし、いつ誰が出てくるか分からないので(アプリ上で表示されていることもありますが)、なかなか難しいですがこの日はチップとデール、クラリスまでいました!
もう列には並べなかったですが、かわいい~~💓

確実に20周年のコスチュームを着ているキャラクターとグリーティングをしたい!という場合は、ダッフィー&フレンズのプレイハウスがおすすめです。ランダムで3人ほどのキャラクターがいて、並べば確実にグリーティングできます!

この日はステラ・ルーとグリーティングをしました🐰
プレイハウスは待つときも冷房が効いた室内なので、この日は1時間ほど並びましたが全然苦じゃない。むしろ室内にいれるので快適😌

バレエポーズをしてくれました、かわいかった~😊
20周年限定の3つのショー
20周年のショーは3つやっています👇
・フレンドタスティック!(パレード)
・ディズニー・フレンズ・ライブ:キャッスル・パーティー(キャッスルショー)
・モーメンタス:パーティー・イン・ナイト・スカイ(夜のプロジェクションマッピング)
パレードとキャッスルショーは一日に数回やっています。(真夏の本当に暑い日は、昼間の公演はキャンセルになることもあるかもしれませんが。)
この日は昼間もやっていましたが、とんでもなく暑かったのでどちらも夕方の回を見ました。
フレンドタスティック!
パレードはスタート付近のこの辺で鑑賞👇

開始10分前に行ったら、もう日陰の場所は埋まっていた😂仕方ないので日向で待つ。
パレード自体はとてもよくて、いろんなキャラクターが出てきました!


思ったより長くて、15分くらいのパレードだったかな?
終わった後、パレードの最後尾に付いていったらお城の周りでトロッコが停止していました。停止は夏の昼間はしないことが多いみたいです。

この停止時間も割と長く、このあとグッズを見にメインストリートに行きたかったのですが、人が多くて一苦労😂
なかなか豪華なパレードでした。
ディズニー・フレンズ・ライブ:キャッスル・パーティー
そのあとキャッスルショーを鑑賞。こちらは5分前に行っても前の方で見れました。

キャラクターたちが最初は通常の衣装で出てくるのですが、そのあと20周年コスチュームに着替えて出てくるのがとてもかわいい!
そしてプリンセスたちも出てきます。プリンセスたちは町娘の衣装から、ドレスチェンジしていました😄よく見たらオーロラ姫のドレスが20周年カラーになってた!

そしてキャッスルショーは20周年に限らず、生歌なのがすごいなあといつも思います。
モーメンタス:パーティー・イン・ナイト・スカイ
最後はモーメンタス!これが一番見たくて!!
今回、通常のモーメンタスと比べてどれほど異なるのか分からなかったのですが、ドローンショーということだけ聞いていて。
モーメンタスはいつもお城の近くから見ているのですが、ドローンショーなら遠くから見た方がいいのでは?と思い、この列車の駅の前で鑑賞することに。場所取りは1時間前からしました。

待っている間メインストリートではディズニーの曲が終始かかっていたのですが、それが昔のディズニーチャンネルの曲とか、魔法にかけられての曲とか、少しマニアックな曲が多くて!子どもの頃ディズニーチャンネルに浸っていたので、とてもテンションが上がりました🥺
いつもお城の前で待っているときは聞こえないので、メインストリートでしか流れていないんでしょうね。待っているときも退屈しなくてよかったです😊
モーメンタスは21時スタート。通常より30分遅いですが、待ちに待ってようやく21時に!
ここからは少しネタバレを含みます👇
ショーはドローンとともにスタート。いつものモーメンタスにドローンがプラスされるだけかと思いきや、10分弱、20周年スペシャル版のプロジェクションマッピングをやっていました。


とってもきれいで感動しました!
そのあと、通常のモーメンタスがいつもより少し省略版で上映されていました。

はじめてお城の近くからではなく、遠くから見ましたが、今回のドローンショーは確実に遠くから見た方がきれいに見えると思いました。
しかし、プロジェクションマッピング自体は遠くからだとけっこう見えずらく、雰囲気を楽しむ感じだったので純粋にプロジェクションマッピングを楽しみたい場合はお城付近から見た方が良いと思います。
私たちは今回ドローンショーメインに見たかった&帰りが混雑すると聞いていたので、早く帰れるようにパーク出口に近いところで見て正解でした。
お城付近は人が密集するので、日が暮れているとはいえ真夏はとても暑いだろうし、帰りもなかなか帰れず長時間熱気がこもったところにいることになるので少し大変かも。
モーメンタス自体は、期待以上に良かったです!!
終わりに
20周年のディズニー、とても楽しかった!!フードも限定のものがたくさんあるので、そちらも気になりました。
また、冬になったらもう一度行きたいなあ。
それにしても、パークはいつも以上に混んでいて、よくみんな真夏に行くなあと思いました😂
香港ディズニーは室内でゆっくりできるレストランが意外と少なく、テラス席のレストランが多いので、涼しいところでちょっと休むというのも難しく夏はきついなと思いました。
無事だったけど、倒れるかと思いました。もう真夏には行きません😂行くなら日が落ちてからがいいな(笑)
香港ディズニーランドのチケットはKKdayだと公式より少しお得に購入できます。
こちらもチェックしてみてください😊

コメント