誕生日ディナーをリッツの「Tosca di Angelo」で✨

グルメ

先日私の誕生日だったので、リッツ・カールトンにあるミシュラン一つ星のイタリアンレストラン「Tosca di Angelo」へ行ってきました🍴

普段は行けない良い雰囲気のレストランを探していたところ、Tosca di Angeloを見つけ、リッツの102階で夜景を見ながらご飯が出来たら素敵だな~と思いここに決めました✨

リッツ・カールトンにはランチで行ったことがありますが、ディナーは初めてなので楽しみ!

エレベーターで103階に着いたら、エスカレーターで1階分下ります。ほんとにリッツカールトンは煌びやかです。

お店はこちら。

ほんとに内装も豪華絢爛!

予約は夫が2日前くらいにしてくれたので、窓側は無理かもな~と思っていたのですが、窓側に案内してもらいました😊

この日は運良く晴天だったので夜景がとっても綺麗に見えて、こんな素敵な空間でディナーなんてすでに幸せです💓

さすがミシュランレストラン、ウェイターの方たちの接客がとっても丁寧です。

ディナーはコースもあるのですが、今回はアラカルトを注文しました。

いくつかお料理を頼みましたが、まずはお通しが出てきました。

最初、頼んだ前菜が出てきたのかと思い、あ~やっぱりこういうレストランは一品一品小さいよねって思いましたがこちらはお通し😂😂

ムース?の上にキャビアが乗っていたのですが、これがほんっとうに美味しくて!!夫と感動しちゃいました!

全部食べ切るのがもったいなくて、一口ずつ大切に食べました🤣

さすがミシュランレストラン、想像を超えてきた。。。

パンも美味しい!はじめに食べ過ぎないように気を付けなきゃ。
付け合わせのオリーブオイルも種類を選べます。甘め・濃いめ・さっぱりなど数種類ありました。

そして間もなく注文した(今度は本当の)前菜がやってきました。

こちらは「Mediterranean Lobster with Puntarelle, Anchovies and Oscietra Caviar」というもので、ロブスターに惹かれたのでこれにしてみました。

前菜にもキャビアが乗っている。。!!もうこれで2~3年分くらいのキャビアを摂取している。。

前菜も最高でした。これ以上言うとアホっぽくなるので、最高しか言えません。

そしてこちらのお店はイタリアンなので、パスタは行っとかないとと思い、店員さんおすすめのパスタを注文してみました。(これ以降はメニュー名が分からずすみません)

こちらはエビだったかな?パスタの形は初めて見ました。アルデンテと言っていたので、けっこう歯ごたえがありました。

こちらも最&高!!

メインはお肉でしょってことで、和牛のステーキを。

こちらはオーストラリア産和牛だそうで、和牛だけれど脂っぽくはなく食べやすい!

と~っても柔らかくて、ステーキハウスで食べるステーキとはまた違って美味しい!頬っぺたが落ちました。

これだと少ないかな?と思ってましたが、ゆっくり食べているとお腹いっぱいに。

最後にデザートでイタリアのケーキを頼みました。

そうしたら、サプライズも一緒に!🤣夫が頼んでくれたみたいです。

3時間ほどゆ~っくりとしてしまいました。

最後のほうに、後ろに座っていた男女二人組のお客さんのもとへシェフがやってきて話していたので、もしかして、ミシュランの調査員?!なんて思ってしまいました(グランメゾン東京を見ていた方は分かるはず)。

今回、すべての料理がほんっとに美味しかったのですが、やはり最初に食べたお通しが一番心に残りました。料理の最初の前菜がすべてのイメージを決めるというのはこのことかあと。(グランメゾン東京に毒され過ぎ)

我々夫婦は庶民なので、こんな高級料理店なんて記念日のときくらいでないと行けないですが、年に一度くらいはいいですね~!

素敵な時間を過ごせました😊

Tosca di Angelo
📍Level 102, International Commerce Ctr. 1 Austin Road West Kowloon
🕒月:休み 火-金:12:00 〜 14:00, 18:30 〜 21:00 土-日:12:00 〜 14:30, 18:30 〜 21:00

いつもお読みいただきありがとうございます!
ポチっとしていただけたら嬉しいです😊👇
いつもお読みいただきありがとうございます!
ポチっとしていただけたら嬉しいです😊👇
グルメ洋食
シェアする
タイトルとURLをコピーしました